スマホやPCで稼ぐといってもWEBやアフィリエイトの専門知識が必要だったり、なかなかやることが多く途中で断念してしまう人も多いと思います。
特にアフィリエイトは、プロでも稼ぐのは難しく素人には参入しづらいマーケットだと思っています。
それでも素人が「ネットで稼ぎたい!」「アフィリエイトで不労所得を得たい!」などの情弱な人を狙った情報商材もたくさんあります。ちゃんとした情報商材もあると思いますが、購入後成果を出せずに終わってしまう人も多いはずです。結局は本人のやる気次第だとは思いますが、情報商材を購入して成功する人はごくわずか。
個人的な意見ですが、その商材を実行して稼げるぐらいなら自分でやったほうがもっと稼げると思いませんか?私がもし月100万円稼げたノウハウがあったとしたなら販売せずに絶対に秘密にしますよw
これはネットに限らず飲食店やどこの業界でも稼ぐコツなんて秘密にしているはずです。
前置きが長くなってしまいましたが、誰でも簡単に稼げそうなサイトをまた発見しました。
ココナラ
ココナラは、自分の知識やノウハウを出展できるサービスになっています。一見情報商材のようなものあったりするのですが、「似顔絵・イラスト」「ビジネス」「恋愛・結婚」「ハンドメイド」「SEO・WEBマーケティング」「画像・デザイン」「動画・音声」「心の悩み・健康」「語学・翻訳」「キャリア・就職・資格」「旅行・お出かけ」「趣味・娯楽」「文章・キャッチコピー」「占い」「IT・プログラミング」「マネー・不動産」「暮らし・住まい」「子育て・教育」「グルメ・料理」「美容・ファッション」「副業・アフィリエイト」のカテゴリがあります。
すなわち、ほとんどの職業や知識を網羅しているということになります。
上記の中で自分の知識を販売したり、作業することで稼ぐことができるのでほとんどの人が即金性のある副業ができるんじゃないでしょうか。
これ、他の人の出品サービスをみてるだけで楽しいですよ。「へーこんなのが出品されてるんだー」ってなりますw
しかもそれを購入してる人も多く驚きでした。
私も最近知ったサービスなのですが、私はメディアや案件がいっぱいあるので発注する側でも利用してみようと思っています。
ココナラの稼ぎ方
ただ出品すれば稼げるというわけでもなさそうですね。まずはプロフィールを充実させて自分は何が得意なのかをアピールしておきましょう。
ココナラで稼いでそうな人は評価も多く★も高いです。また、1つだけではなくいくつも出品しています。
出品者とのトークルームもあり、メッセージを送ることができます。いきなり購入する人はいないと思うので、メッセージで質問や問い合わせが最初は来るはずです。そのレスポンスの早さも重要だと思います。
あとは出品する「タイトル」「写真」「サービス内容」も大事ですね。依頼者が注目するような見栄えにしましょう。サービス内容も具体的に記載することをおすすめします。
ココナラはPC・スマホ(アプリが便利)で利用できるので是非使ってみてください。